google-site-verification: google222195220508d395.html

だいちゃんの何でもSTUDY`Sブログ

~適応障害からの復活~

休職したい!              そんな方の為の「傷病手当金の受給方法」

 

 

 

私が適応障害と診断されてから、休職に至るまでの経緯を

記載していきます。

 

もしかしたら、

「自分は適応障害orうつ病かもしれない。。。」

と悩んでいらっしゃる方もいるかもしれません。

因みに日本人で15人に1人は「何らかの精神疾患に罹患」するのが、

今の日本社会でございます。あまり無理しないように。こういった

手続きがあるんだ、ということで読んで頂けると幸いです。

 

因みに傷病手当支給後の失業手当については、

こちらの記事にしてあります。

 

www.study2929.com

 

 

①医師の診断書を受け取る。

私の場合は「精神保健福祉士」と「精神科医」の2人の態勢で、

診断をして頂きました。その際は下記の内容を聞かれました。

・今の状況(気分や行動について)

・何が原因かと思うか。

・どんな症状が出ているか。

と、いったカウンセリングがありました。

その後、採血をして「はい、休職しましょうね」。

診断書を発行(私の場合は3000円)これでお終いです。

 

②総務部に連絡。

①での診断結果を「診断書」として入手した後に、

会社の総務部に連絡しました。

私の場合は日程を決めて、総務部との面談がありました。

(因みに私は総務部長でした)

場所は「近所の喫茶店で行いたい」と私から提案しました。

周囲に社員がいると気になって話せないと思った為です。

ここで私は事前に「傷病手当金」というものが支給される旨を調べておりました。

実際、総務部長からも傷病手当が貰える旨を教えて頂きました。

 

③傷病手当金の基準

基準は各健康保険組合によって様々だと思います。

お持ちの健康保険証に組合名が記載されているかと思いますので、

そちらに連絡、若しくは会社から連絡してもらうのが良いかと思います。

因みに私の所属している健康保険組合の場合は、

  • 病気・けがのための療養中(自宅療養でもよい)
  • 病気やけがの療養のために今まで行っていた仕事につけない
  • 続けて3日以上休んでいる

    • ※続けて休んだ場合の4日目から支給されます。
    • ※初めの3日間は「待期期間」といい、支給されません。
  • 給料等をもらえない

といった感じでした。

 

書類は会社から頂くことができましたが、この傷病手当金、

退職後も受給することができます。

 

③支給額について

支給金額は「給与の3分の2」になります。

なお、基本給の3分の2になるので基本給が低いとそれだけ支給される金額は、

低くなります。※余談ですが「みなし残業代」の制度、見直した方が良いですよね。

 

※注意点※

この支給期間1年6か月の期間が設けられていますが、この間に、

アルバイトやパートをを行うと支給が打ち切りになりますのでご注意ください。

※例外もあります。各健康保険組合のお問い合わせください。

 

④退職後の支給について

退職後も③で述べた1年6か月の範囲内であれば、退職後の受給も可能です。

※注意点※

退職後も会社から支給された「健康保険証」が必要になるので、

写真を撮影して保存しておくことをお勧めします。

「記号と番号」の項目が必要になるので必ずメモしておいてください。

 

⑤さいごに ※一番重要なことです※

休職期間中は「何も考えずに」休んでください。

貴方が居なくても会社は回ります。余計な心配はしないでください。

貴方が居なくても会社は回りますが、家族は路頭に迷うことになります。

それを緩和するために「傷病手当金」という制度があるのです。

自殺したい気持ちも生まれるかもしれません。

そこは耐えてください。

 

その理由は「生きていればいいことあるって!」なんてことではありません。

 

耐えきれなくなったら自殺しても私は良いと思います。

周りに余計な迷惑を掛けることが平気なのであれば。

 

私は父を突然亡くし、借金を背負いました。

他にも、葬式の手続き、父は自営業だった為、その後処理。

父の交友関係の洗い出し、相続登記、墓の手続き、法事の手続きetc...

全部、私と妹でやりました。

 

※相続放棄という手もありましたが、それはまた後日書きます。

 

正直なところ、「人が1人、突然死ぬと非常に面倒」です。

死んでから、起こる問題はたくさんあります。

遺言書が仮にあったとしても、その他のことで、

遺族はかなりの時間と労力を割かれます。

もちろん、金銭面も。

 

しかし、自殺なんて「かなり迷惑」になることを覚えておいてください。

警察も絡んできますしね。

 

老人になれば、「死ぬ準備」が出来るので大した労力ではありません。

ただ「自殺」や「突然死(防ぎようがないですが)」は本当に、

遺族に対して相当な労力と時間、金がかかることを覚えておいてください。

 

死にたい方は「猫」や「犬」の動画を見てください。

飼っている方はYouTubeチャンネル開いてみてください。

意外に動画編集とか面白いですよ!

www.youtube.com

 

適応障害→休職に至るまでの動き

 

私が適応障害と診断されてから、

休職に至るまでの動きを簡単に書こうかと思います。

DMで「どうしたら良いか」等の、

質問を結構頂くようになったので、

長文ですがお付き合いください。

 

もしかしたらフォロワーさんや、

このブログを読んでいる方は、

 

「自分は適応障害orうつ病かもしれない。。。」

 

と、悩んでいる方もいるかもしれません。

 

そういった方の一助になれば幸いです。

 

まず休職に至っては、

お医者様からの診断書を頂く必要があります。

 

お医者様もプロなので心配が無いかと

思いますが、特に精神科の先生は親身になって

話を聞いてくれます。

 

私の場合は、まず精神保健福祉士という方の、

カウンセリング、そして採血をされました。

 

採血は未だに何故かはわかりませんが、

先生は結果を見て、すぐに休職するように、

言われました。

 

何かあるのでしょうね(笑)

 

そして先生からの診断書を受け取ると、

直ぐに会社の総務部に連絡しました。

 

すると私の場合は、

総務部の部長との面談を行うことに

なりました。

 

場所は近くの喫茶店になりました。

 

会社でやると周りの目が気になって、

自分はまだ働けると言いそうになってしまう為です。

 

私が提案しました。

 

そこで話したのが、

現在の病気の進行状況や、

考えうる原因。

 

正直、あの時は意識が朦朧としていた感じが

あったのであまり覚えていませんが、

そういった内容をお話ししました。

 

当時に会社は不動産業界には

珍しいかなりホワイトな会社でしたので、

親身になって話を聞いてくれたのを覚えています。

 

業界が業界でしたから、

やはり、うつ病になる方もかなり多いようです。

 

そこで「傷病手当金」というものを、

貰える旨のお話を頂きました。

 

一定の働く期間もありますが、

私の場合は幸運なことに、

同一の健康保険組合にて3年以上在籍していたため、

基準はクリアしていたようです。

 

基準は各健康保険組合や、

会社によって異なる可能性がありますので、

確認しといてください。

 

必要書類は会社から頂けましたが、

書類は各健康保険組合のWEBサイトから印刷できる

かと思います。(傷病手当金で検索してみてください。)

 

気になる振込額は、

支給額の三分の二になります。

 

少ないでしょうか無いよりマシだと

思ってください。

 

休職期間中にアルバイトなどをしてしまうと、

支給は打ち切りになりますのでご注意を

(例外はあるようです)

 

私の場合は、健康保険料だけはしっかり、

会社が引いてくれていました。

 

休職期間中も会社に在籍していることに

なっているので引いてくれたんだと思います。

 

傷病手当金は、

退職以降も支給されます。

 

書類をお医者様に持っていき、

私の場合は1か月に一度、

先生に書類の中の「医師意見書」というものに

記載していただくので診断書代は取られていません。

 

代わりに意見書発行料が数百円程掛かります。

 

診断書で数千円取られるのに比べたら、

マシです。

 

退職後の支給については、

会社に返還する健康保険証に、

「記号と番号」があるので必ず控えてください。

とても必要なものになります。

 

なおお金の支給に関しては1か月ほど掛りますので、

ご注意ください。

 

役所もそうですが保険組合などの、

事務作業系は承認が下りるまでかなりの時間を要します。

簡単に言うと仕事が遅いです。(腹立つのでキツめに言ってます)

 

以上のことを踏まえて簡単に、

私が行動したことを列挙すると、

 

①医師からの診断書を貰う。

②所属会社の人と面談を行う。

③会社から手当金の書類を貰う。

④医師に書類の意見書を書いてもらう。

⑤支給額は給料の三分の二(手取りの三分の二ではありません)

⑥書類を健康保険組合、若しくは会社に送る。

⑦支給まで一か月くらい待つ。

 

こんな感じです。

 

また注意点も記載します。

これはとても大事です。

 

①休職期間中は何も考えずに休むこと。

会社からの電話は無視。事前に何かあればメールやLINEで

送るように伝えてください。(電話すると疲れますし)

 

②あなたが居なくても会社は回ります。

役に立ってないとかそういう意味ではなく、

貴方に頼りっきりの会社なんて「ゴミ」です。

だから休んでください。

 

③休職期間で3か月を提示されますが、

3か月では治りません。(断言)

私の周りではこの期間で復職した人間は、

十中八九、もっとひどい精神疾患になります。

(統合失調症や双極性障害、強迫性障害など)

だから自分の好きなことを思う存分やってから、

復職してください。

 

特に今大学生の方や、

復職を考えている方は以上の点を注意して、

ご自愛ください。

 

家族や恋人、友人に貴方の代わりはいません。

会社にはあなたの代わりはたくさんいます。

つまり会社は貴方を守ってくれません。

(本当に心の底からいい会社なら別です)

 

貴方を守るのは貴方だけです。

 

質問等がありましたら、

Twitterやコメント欄にお書きください。

当たり前ですが無料で何でもお答えします。

 

あと、たまに言われますが、

私はビジネスの勧誘は一切行ってませんので

ご安心ください。

 

好きな映画は薦めるかもしれません。

話し出すと止まらなくなるものでして。。。

 

 

全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】

不動産営業とは?? ~就活や住宅を検討している方へ~

f:id:d261104:20211108160452j:plain



 

 

 

 

 

 

 

就活で不動産営業を希望している方からのDMを頂きました。

もしかしたら見る方もいらっしゃるかもしれませんんで、

私が思う大事なことを書いていこうと思います。

 

皆さんがこれから先、

必ずぶち当たる問題。

 

そう、「衣・食・住」問題です。

特にこの「住」に関しては、

1回の契約でかなり大きな金額が飛んでいくもの

になります。

 

さらには物件数は豊富にあるものの、

人の良し悪しの感じ方は、千差万別になるので、

自分に完璧に合った物件に出会うことはほぼ不可能です。

 

お金があれば、選択肢も広がるので、

ピッタリの物件が見つかるかもしれません。

ただそんな恵まれた方はごく一部です。

 

今日は不動産営業とは何か?

騙されない為に必要なことを書いてきます。

ただあくまで「私の私見によるもの」ということだけ

ご了承ください。

 

1.不動産営業の種類

不動産営業といっても種類はたくさんあります。

その中でも皆さんがこれから出会うであろう営業職について

書いていきます。

 

①賃貸営業:賃貸専門の営業職。

②売買営業:売買物件専門の営業職

③仕入営業:土地売買・中古物件売買の専門職

④注文営業:注文住宅専門の営業職

 

大まかに一般的な営業職を列挙してみました。

賃貸の中にも、管理専門の方や投資専門の方、

売買の中でも、投資や店舗など様々な専門を持つ方もいらっしゃいます。

 

また、今回の賃貸や売買は「仲介職」ということで書きました。

仲介とは簡単に言うと貴方専門の「秘書」みたいなものです。

 

この物件が見たい、

この日に内見の予約をしておいて、

見積もりをお願い、

 

などなど、

貴方専門で住宅に係る様々なことを調整してくれます。

なので営業マンにわがままを言えばその通りに調整していくのです。

 

仕入れ営業というのは、

中古物件や空き地、土地付き建物、土地を安い金額で、

会社が買い、それをリノベーション、リフォーム、

若しくは新しく家を建てて売ることです。

代表的な会社は、飯田産業、オープンハウス、ポラス等ですね。

 

注文建築より安いコストで不動産を取得できます。

デメリットとしては「妥協」する決断を迫られること。

 

2.うまく営業マンと付き合うには?

 

お得な情報としては

売主から直接買えば「仲介手数料」が掛からないというものがあります。

間に仲介を挟むと数百万円単位のお金が掛かります。

ですが売主から直接買うと仲介手数料がかからないのでお得に買えます。

 

もちろんデメリットもあります。

「仲介職」はお客様の味方でも、売主様の味方でもありません。

 

お客様は自分に一番接してくれているので、

自分の味方だと思いがちですが、仲介職の人間は、

売主様と半分半分、若しくは6:4位の力で接しています。

 

例えば、こんな感じ。

あまりに我儘なお客様だったら、

「そんな物件ありませんね」とは、言いませんがそれっぽいことを言って「客を切ります」。

そしたら次のお客様に注力するだけです。

言い換えると我儘な客は営業マンから見捨てられます。

 

売主様に無理な値段交渉や条件面で嫌われると、

新規情報が貰えなくなってしまいますからね。

 

だったら売主様を大事にしようという営業マンも

少なからずいます。

 

さらに仲介職の必要性としては、

「何か裁判沙汰やトラブルになった場合」です。

この時、間に仲介が入ることで真っ当な取引だったかの検証がしやすくなります。

 

言った。言わない問題の解消の為ですね。

なので契約書に仲介会社のハンコがある以上は、ある意味、契約書を作成した責任として仲介会社は一生の責任を負うことになります。

 

 

2.ひねくれたお客様

 

以前の記事でも書きましたが、

めんどくさいお客様もいらっしゃいます。

詳しくはこちらを参照ください。

 

d261104.hatenablog.com

 

 

よく「売主から直接買った方が安いんじゃない?」という、

ひねくれたお客様がいらっしゃいますが、正直、頭悪いなと思います。

将来のリスクマネジメントを考えたら絶対に仲介を挟んだ方が良いです。

 

こんなことを言う人は「女性」に多いです。

私も2回くらい言われたことありますが、頭の悪い風貌の方でした。

もちろん女性です。あとは中途半端なキャリアウーマンの方が多いです。

 

男性は、大体奥さまにカッコつけたいのかわかりませんが、

ネット知識や全くの他業界の契約条項を振りかざして、

長々と浅い知識を披露してきます。(ごく少数ですが)

 

カッコつけたい気持ちは分かる!

僕も彼女にカッコつけたいですもん!

 

でもやめてください。

契約時間が伸びると営業マンにも生活がありますし、

上司にも怒られます。。

 

しかし疑問に思ったことは、

何でもいいのでその場で解決してください!

これは超大事です!

 

お客様の質問の数=営業マンの質の悪さ

 

だと私は思っています。

余談ですが、弁護士のお客様の時は、

とてもすんなり契約ができたので逆に怖かった。。。

 

3.最後に

私はこれまでに下記の職種を経験しました。

①仕入営業

②売買営業

③賃貸営業

 

営業でトップは取れませんでした。

でもクレームの低さはトップ3に入っていました。

(因みに営業成績は常に真ん中。良くもなく悪くもなく)

 

案内数も何回かトップでした。

それはお客様が納得のいくまで案内をして、

質問に答えてきたからです。

 

数が少ないので何とも言えませんが、

契約率は8割越えでもありました。

(ギリギリノルマ達成)

 

私みたいな営業マンは会社からすると、

「もっとやれよ!」っていうタイプです。(笑)

現に言われていましたし。。。

 

でも「親切」超えた「ホスピタリティ」を大事にした営業マンが私は一番だと思います。

 

皆さまもいつかぶち当たる「住宅問題」。

良い営業マンに出会うことを祈っています。

 

うつ病の症状 ~現在進行形~

 

今日は眠れるかなぁ~

 

というのも今日は一日気分がすぐれず、

ずっと横になっていました。

 

もうこのまま寝てしまおうと思い、

睡眠薬を服用し、

 

お昼からこの時間まで寝てしまっていました。

なので夜眠れるかめっちゃ不安です。

 

これだけ寝て今は精神的にも、

身体的にも正常に戻りました。

 

今日は日常で起こるうつ病の

症状を書いていこうかと思います。

 

 

1.倦怠感

ちょっと動いただけで、ものすごい疲れます。

体が重く、何もできなくなってしまいます。

薬を飲めば何となく動けるようになります。

ですが午前中だけ。

午後は全く動けなくなってしまいます。

しかし眠くなるなわけでもなく、

ただただ体が重くやる気も失ってしまいます。

 

2.睡眠障害

これは私が日常的に起こっている症状です。

どんなに疲れていても薬を飲まないと眠れません。

でも朝に精神安定剤を飲んでおくと、

そのあと活動した際は午後2時~4時くらいの間に

眠くなってきます。そして眠れます。

でもそんな中途半端な時間に眠ると、

夜に眠れなくなるんですよね。

薬なしだと延々と起きているか、

浅い眠りからの悪夢で目を覚まします。

因みに夢を見るということは浅い眠りになっているため、

体が休めていないそうです。

私は毎晩夢を見ますので起きたときは、

寝汗でびっしょりです。

 

3.手足のしびれ

これは薬を飲まない日が続くと出る症状です。

私の場合は2~3日くらい飲まないと、

手や足にビリビリといった突発的なしびれを感じます。

日常生活に影響は全くありませんが、運転中に起きたら

怖いなと思うことが多々あります。

 

4.やる気が出ない

これが一番厄介です。

やる気が出ないときは何に対しても、

完全に意欲を喪失するので、やるべきことを

やらないまま放置して炎上ということが時たまあったりします。

運動しなくては体力も落ちて復帰できないのに。

急にやる気も落ちてなんもできない。

好きだったことが何もできなくなる。

そう、完全なる「無」です。

時には自殺衝動に駆られることだってあります。

(彼女には言ってませんが)

でもリスカや首つりなどは絶対に考えないようにしています。

私の死体を見つけるのは彼女ですからね。

トラウマになることは間違いなしです。

自殺衝動は本当にごくたまになので、これを見た彼女さん、

安心してくれよ。今は全くないから。

 

以上が私に現在起きている症状です。

日常で休養しろと言われてもネガティブな感情が

無くなることはまずありません。

 

皆さんもこうはならないように、

日々、楽しいことを見つけてうまくガス抜きを

してください。

特に睡眠に関しては十分に取るようにして、

心と体を休めるように努めてくださいね!

 

改めて自己紹介。

f:id:d261104:20211019222734j:plain

 

今日はアクセス数も伸びてきたので、

自己紹介と私の経歴を書いていこうと思います。

 

 

 

では早速!

 

①名前

ねづねづっち・だいちゃん

どちらも友人。身内から呼ばれている呼び名です。

持ち家(一戸建て)、車1台を所有。

借金260万円(奨学金とカード)

 

②年齢

1994年 27歳。

気づけばもうアラサーですね。。。

 

③趣味

・映画鑑賞(300本ほど収集)

・ドライブ

・彼女を茶化すこと。

・ペット(犬1匹、猫2匹)

・料理

・投資

 

④経歴

横浜市内の大学を卒業後、

一部上場企業の某建売会社に就職。

 

新卒1年目で飛び込み営業を行い、土地の情報収集に従事。

同期30名中2位の案件取得数。

 

横浜に配属後、通常5年の下積みが必要な、

「用地仕入れ」に1年目で抜擢(何故かはわからない)

 

同年、初契約を遂げる(売り上げ7000万円)

 

新卒2年目。業界の荒波に飲まれ契約できず。

年間8棟の仕入れを行う(売り上げ5億円)。

ここで売り上げ5億円に対してインセンティブ40万円(ボーナス)

不信感を抱き、退職を考える。(当時の残業時間100時間)

 

新卒3年目。大爆発。

自分の案件や上司の案件で契約、契約、契約のオンパレード。

上層部より50棟現場を任され通年のインセンティブ200万円達成。

このころ会社に寝泊まりしたり、休日出勤、残業のストレスから、

散財しまくる。(残業時間150時間達成)

 

新卒3年目後半。壊れる。

契約が面白いくらいできなくなり、上司の案件で忙殺される。

ストレスで吐血(血痰)、血便を繰り返すようになる。

販売営業に降格。仕事のやる気も無くなり同年退職。

このころから「うつ病」の傾向が出始める。

 

社会人4年目4月。

地元の不動産会社に転職。

あまりのホワイト具合に絶句し、周囲との波長が合わない。

仲介営業(売買部門)で従事したものの契約が上がらず。

2か月目にしてやっと1本をあげるもインセンティブの低さに、モチベーションが下がる。

 

このころお客様からの電話を取りまくっていたところ、他の社員からクレームが入る。

理由は「自分の新規客が取れないから」。

だいちゃん、またモチベーション下がる。

 

月1本ペースで契約をするも、

突然の父の死去による借金の発覚。

(合計1300万円)

返済に奔走する。

 

同年9月。父の資産、自分の貯金を切り崩し、

返済が完了するも、契約が上がらず賃貸営業に降格。

毎週2~3本ペースで契約するもギリギリノルマに届かず絶句。

 

同年10月。大嫌いな飲み会に連れていかれ、

前職の記憶がフラッシュバック。

体調を崩し会社を休み始める。

心療内科に駆け込み、「うつ病」と診断。

退職を決めるも、次の年の3月まで休職を続ける。

診断書には休職を続けるために「適応障害」と無理やり記載してもらう。

 

そして情緒不安定。

調子が良い日が続くものの、下がるときはガタッと下がる。

彼女との同棲を開始してから快方に向かっており、傷病手当金で生計を立てながら復帰に向けて、筋トレや日常生活を送っている。

 

以上が私の簡単な経歴です。

こうやって書いてみると全部中途半端なんですよねぇ。

次の仕事はやり切っていきたいなと思います。今

 

ではでは

 

メンクリの日。。

f:id:d261104:20211022223936j:plain



 

 

 

 

 

 

 

今日は2週間に一度のメンクリの日でした。

朝早くに行ったので、今日は割とスムーズに診察できました。

 

それでも1時間は待ちましたケド、、、

 

私が通うメンタルクリニックは、

大らかな所で1人用のフカフカソファがあり、

待ち時間はそこで寝てても、

起こしてくれるんです!

 

今日もまた日差しが良い所を確保して、

ウトウトタイム。

 

ゆったりしてるし、太ってきたからか、

イビキをかいて寝てしまうくらいです。

今日は「ふがっ!!」って言って起きました。

 

ちょー恥ずかしかった。。

 

メンタルクリニックの患者さんを見てると、

最近、若い子が本当に増えた様に思います。

 

私が最初に来た時は、

認知症かな?って思うくらいの老人方や、

中高年の方が多い印象だったのですが、

最近は私よりも年下の若い子が多いです。

 

私がいつも行く時は、

最年少な感じがでるのですが、

今日は若い女の子が数人いました。

 

この若さで何に心を病んでいるのかを

思うと少し悲しくなりました。

私がその子位の年齢の時は何も考えずに

青春を謳歌していたものでしたから。

 

メンタルクリニックの時間は約五分で終わりました。

この五分の為に1時間も待つので病気なんかするもんでは

ないなと毎回思います。

 

ですがその5分のおかげで、

私が傷病手当金を享受しているわけですから、

何とも言えないですね。

 

話は変わりまして、

帰宅後、彼女とのんびり過ごしていると、

玄関で猫の鳴き声が。

 

見てみると、こんな技を覚えていました。

それは「引き戸を開ける」

 

脱走経路を確保したようです。

厳しく𠮟りました。

 

後はシャワーの刑です。

 

今猫たちは頭が濡れているため、

ベッカムヘアーみたいになってます。

 

これからもこういった悪戯が、

増えるのだろうか。。。

 

ではでは。

 

 

 

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村